ドコモ光新規工事料無料キャンペーン実施中

【1月版】GMOとくとくBB×ドコモ光のキャンペーンとキャッシュバック詳細、評価と口コミ

速さにこだわる「GMOとくとくBB×ドコモ光」キャンペーン

「GMOとくとくBB×ドコモ光」の魅力は、他プロバーダーとは「速さに対するこだわりが違う」という点です。

GMOとくとくBBがプロバイダーとなって提供しているドコモ光「GMOとくとくBB×ドコモ光」の魅力は、他プロバーダーとは「速さに対するこだわりが違う」という点です。

もちろん、高額キャッシュバックなど他プロバイダーに負けない特典を提供しているうえに、ネット接続の仕組みやネットに接続するルーターまで徹底的に速さにこだわるサービスが魅力です。

一方で、使い方によっては戸惑う人もいるサービス内容になっています。

この記事では、GMOとくとくBBのキャンペーン詳細と、「GMOとくとくBB×ドコモ光」のサービス内容を評価していきます。

速さにこだわるGMOとくとくBB
超高速WiFiルーター無料レンタル

  1. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」のおすすめの理由
    1. 最安のドコモ光「タイプA」対応
    2. 最速のドコモ光「フレッツ光&V6プラス」対応
    3. 充実のキャンペーン特典
    4. 速さにこだわる高性能ルーターの提供
    5. 安くて速いドコモ光なら「GMOとくとくBB×ドコモ光」
  2. NTTドコモ提供の公式キャンペーン特典
    1. 新規工事費無料
    2. dポイント最大10,000ptプレゼント
    3. ドコモ光のキャンペーンの仕組み
  3. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」のキャンペーン特典
    1. 最大20,000円のキャッシュバック
      1. 「DAZN for docomo」同時加入がおすすめ
    2. 高性能ルーター無料レンタル
    3. ドコモ光専用無料訪問サポート
    4. セキュリティソフト「マカフィー」1年無料
  4. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」のおすすめポイント
    1. 充実のキャンペーン特典
    2. V6プラス標準対応で簡単接続
    3. 無料提供ルーターが高級品・高性能
    4. 速くなければ100円返してくれる
  5. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」の注意点
    1. V6プラスとPPPoEの併用はできない
  6. まとめ
    1. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」のキャンペーン特典
      1. キャッシュバック特典
      2. 選べる高性能ルーター無料レンタル
    2. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」をおすすめしたい人
      1. ネットの接続設定に自信のない人
      2. 自宅が広い人、速いWiFiを使いたい人
    3. 「GMOとくとくBB×ドコモ光」をおすすめできない人
      1. ゲーム利用などで「PPPoE」との併用を考えている人

「GMOとくとくBB×ドコモ光」のおすすめの理由

最安のドコモ光「タイプA」対応

ドコモ光はドコモが定めた3つの料金タイプ「タイプA」「タイプB」「タイプC」があり、それぞれ月額料金と使用回線が異なってきます。

「GMOとくとくBB×ドコモ光」は最も安い料金タイプ「タイプA」に対応し、使用回線は最大1ギガのフレッツ光回線を使ったサービスです。

最速のドコモ光「フレッツ光&V6プラス」対応

フレッツ光の夜間の速度低下を迂回して、高速通信ができるようになる高速通信方式「V6プラス」に標準対応しています。

現在のフレッツ光はスマホや動画・映像配信サービスなどの爆発的な普及によって、特に夜間にはインターネットとの接続地点が混雑し、最大1ギガの光回線でも「1Mbps~10Mbpsしかでない!」という現象が起こっています。

この速度低下の問題を解決してくれる必須のサービスが「V6プラス」です。

充実のキャンペーン特典

NTTドコモが提供しているキャンペーン特典に加えて、「GMOとくとくBB×ドコモ光」では多くのキャンペーン特典を提供しています。

特に現在はNTTドコモ公式が力を入れてキャンペーン提供しており、GMOとくとくBBの独自キャンペーン特典と合わせると、ほとんど初期費用なしでドコモ光を始めることができます。

速さにこだわる高性能ルーターの提供

実は「GMOとくとくBB×ドコモ光」の一番のポイントは、無料提供してくれる「V6プラス対応ルーター」が高性能品であることです。

他社が無料提供している汎用ルーターに比べるとWi-Fi通信速度は倍になり、広い家でも十分にWi-Fiの電波が届きます。

ワンルームなどでは問題となりませんが、広いマンションや戸建ての場合、汎用ルーターではWi-Fi電波が届かない心配もありますが、「GMOとくとくBB×ドコモ光」が無料提供しているルーターではこのような心配がありません。

安くて速いドコモ光なら「GMOとくとくBB×ドコモ光」

「GMOとくとくBB×ドコモ光」のおすすめポイントをまずまとめます。

  • キャンペーンでおトク、最大20,000円キャッシュバック
  • フレッツ光の必須サービス「V6プラス」標準対応
  • 「V6プラス」対応ルーターが高性能品を提供
今なら新規工事料が無料

速さにこだわる「GMOとくとくBB」

さらに最大20,000円キャッシュバック

NTTドコモ提供の公式キャンペーン特典

新規工事費無料

NTTドコモでは、ドコモ光の新規工事料が無料のキャンペーンを実施しています。

新規でドコモ光へ申し込む場合は通常フレッツ光回線の工事費用が15,000円(マンションタイプ)から18,000円(戸建てタイプ)が必要となりますが、この工事費が無料となる特典です。

「転用」「事業者変更」による申し込みの場合には現在お使いのフレッツ光回線を利用するため、工事は不要(工事費無料)です。

この特典により、ドコモ光を申し込む場合の初期費用は以下のようになります。

初期費用項目料金
契約事務手数料3,000円
工事費新規15,000円~18,000円
キャンペーンにより無料
転用
事業者変更
無料(工事不要)

ドコモ光新規工事料無料特典 | NTTドコモ

dポイント最大10,000ptプレゼント

NTTドコモでは、ドコモ光へお申し込みの方へ「最大10,000ptのdポイントプレゼント」を実施しています。

「新規」と「転用・事業者変更」により、プレゼントされるdポイントはかわり、以下のようになります。

契約種別dポイントプレゼント
新規10,000pt
転用
事業者変更
5,000pt

dポイントプレゼント | NTTドコモ

ドコモ光のキャンペーンの仕組み

これらのNTTドコモが提供している特典は、どのプロバイダーからドコモ光を申し込んでも共通で適用される特典です。

ドコモ光の場合、このNTTドコモの公式キャンペーン特典に加えて、プロバイダーの独自キャンペーン特典が上乗せされて提供されます。

「GMOとくとくBB×ドコモ光」のキャンペーン特典

最大20,000円のキャッシュバック

全ての申し込みに対して「最大20,000円キャッシュバック」の特典があります。「新規」「転用」「事業者変更」すべてが対象です。

キャッシュバック金額は同時加入オプションによって変わり、以下のようになります。

同時加入オプションキャッシュバック金額
オプションなし5,500円
dTV10,000円
DAZN for docomo15,000円
ひかりTV for docomo18,000円
ひかりTV for docomo
+ DAZN for docomo
20,000円

「DAZN for docomo」同時加入がおすすめ

人気の映像配信サービス「DAZN(ダズン)」がドコモユーザー向けに提供しているのが「DAZN for docomo」です。

特徴は通常料金が1,750円/月に対してドコモユーザー「DAZN for docomo」なら980円/月と非常に安くなる点です。もちろん、映像配信サービスの内容は通常プランと同じです。

「DAZN」はスポーツ好きに人気の映像コンテンツで、プロ野球・Jリーグ・NBAバスケット・欧州サッカーなどに加え、W杯で盛り上がりのラグビーの試合も配信しています。

ライブ映像でリアルタイムでスポーツ鑑賞できるし、見逃してもアーカイブで鑑賞することもできます。

DAZN for docomo | DAZN

スポーツ鑑賞なら「DAZN for docomo」の同時加入で、キャッシュバックが15,000円となります。

高性能ルーター無料レンタル

「GMOとくとくBB×ドコモ光」選べるWi-Fiルーター
「GMOとくとくBB×ドコモ光」ではV6プラス対応ルーターを無料レンタルしてくれます。その特徴は、常に最新規格・最速ルーターを提供してくれるという点にあります。

現在の汎用クラスのルーターではWi-Fi通信速度が最大880Mbps(2ストリーム)が標準的で、他社プロバイダーが無料レンタルしているルーターもこの汎用クラスになります。

「GMOとくとくBB×ドコモ光」は常に一つ上のクラスのルーターを無料提供してくれるのが特徴です。

「Wi-Fi通信速度が最大1,733Mbps」とWi-Fi通信が速いだけでなく、インターネットとの接続速度の実測値(スループット)もより高速になります。

汎用クラスのルーターが実売価格で5,000円ほどなのに対し、「GMOとくとくBB×ドコモ光」が提供しているクラスのルーターは実売価格が10,000円クラスのものになります。

この「最高クラスのルーターを無料レンタル」という姿勢も「GMOとくとくBB×ドコモ光」が速さにこだわっていることがわかります。

BAFFALO
WSR-2533DHP2
NEC
Aterm WG2600HS
ELECOM
WRC-2533TST2
Wi-Fi最大速度1,733Mbps1,733Mbps1,733Mbps
戸建て目安3階建て3階建て3階建て
マンション目安4LDK4LDK4LDK
Wi-Fi接続機器数目安4LDK18台24台


速さの秘密 | GMOとくとくBB

ドコモ光専用無料訪問サポート

インターネットを利用する場合の各種設定などを、自宅訪問してサポートしてくれる「訪問サポート」が1回無料で受けられます。

サポートメニューは以下のようになり、メニューの中の「どれかひとつ」が無料の対象となります。

サポートメニュー設定可能台数
インターネット接続設定各1台
Wi-Fi設定Wi-Fi親機1台+子機1台
メール設定1アカウント
ひかりTV for docomo接続設定各1台
dTVインストール・接続設定各1台
dTVチャンネルインストール・接続設定各1台

「インターネット接続設定」にニーズがありそうですが、「GMOとくとくBB×ドコモ光」で無料レンタルルーターを利用する場合には、すでに接続設定された状態で送られてくるので、ほとんどの場合には「訪問サポート」を受ける必要はありません。

セキュリティソフト「マカフィー」1年無料

パソコンやスマホをウィルスなどの脅威から守ってくれるセキュリティソフト「マカフィー・マルチアクセス」が、最大1年間無料となります。

通常は月額500円のオプションサービスですが、利用開始の月を含めて最大12か月間はこの500円が無料となる特典です。


セキュリティサービス | GMOとくとくBB

「GMOとくとくBB×ドコモ光」のおすすめポイント

充実のキャンペーン特典

NTTドコモ公式が提供するキャンペーン特典に加え、GMOとくとくBBの独自特典がてんこ盛りで提供されます。

  • 全員へ5,500円、最大20,000円のキャッシュバック特典
  • 「V6プラス対応ルーター無料レンタル、しかも高性能ルーター
  • セキュリティソフトが最大1年間無料
  • 訪問サポートが1回無料
  • 新規工事料が無料(NTT公式)
  • 最大10,000ptのdポイントプレゼント(NTT公式)


おトクな特典たくさん | GMOとくとくBB

V6プラス標準対応で簡単接続

「GMOとくとくBB×ドコモ光」はフレッツ光ではもはや必須ともいえる高速通信方式「V6プラス」に標準対応しています。申し込み時に無料レンタルルーターを同時申し込みすることで、「V6プラス」の設定や手続きをやってくれます。

無料でレンタルしてくれるルーターを使うと、「V6プラス」に接続するための設定が完了した状態で送られてくるので、あとはルーターを接続するだけで「V6プラス」を利用開始することができます。


Wi-Fiルーターレンタルサービスのお手続きについて | GMOとくとくBB

無料提供ルーターが高級品・高性能

「GMOとくとくBB×ドコモ光」が無料レンタルしてくれるルーターは、他社プロバイダーが無料レンタルしている汎用クラスに比べると実売価格で倍以上の高性能ルーターを提供してくれる点が大きなポイントです。

汎用クラスのルーターよりも、Wi-Fi通信速度は倍の速度、広い家でも十分にWi-Fi電波が届きます。また、実測でのインターネット接続(スループット)も最高クラスの速度がでるため、光回線の状況が良ければ実測で900Mbpsほどの速度も期待できます。


選べる3種類のWi-Fiルーター | GMOとくとくBB

速くなければ100円返してくれる

「速さにこだわるGMOとくとくBB」を謳っているGMOとくとくBBは、「速くなければ100円相当をお返しします」という面白い企画をやっています。「企画」と言っても、ずっとやっていてほとんど標準サービスです。

GMOとくとくBBが指定する速度測定サイトで「100Mbps出なければ、その月はGMOポイント100ptを進呈」という企画内容です。GMOポイントはGMOとくとくBBの各種料金の支払いに充当することもできるし、貯めて現金化することもできるポイントです。

「GMOとくとくBBが指定する速度測定サイト」ということで、「遅くても速く見えるんじゃない?」と思うのですが、この「指定サイト」はネットの速度測定では歴史もある「Radish Network Speed Test」というサイトを指定しています。絶対にズルはありません!

ただし、この企画はご利用のフレッツ光回線が「ファミリータイプ(光配線方式)」「マンション光配線方式」が対象となり、集合住宅の場合の「VDSL配線方式」と「LAN配線方式」は企画の対象外です。


速くなければ100ポイント(円相当)プレゼント | GMOとくとくBB

「GMOとくとくBB×ドコモ光」の注意点

V6プラスとPPPoEの併用はできない

「GMOとくとくBB×ドコモ光」ではV6プラスによる通信とPPPoEによる通信の併用はできません

「GMOとくとくBB×ドコモ光」ではフレッツ光の高速通信方式「V6プラス」を標準提供していますが、この「V6プラス」が開通すると従来の通信方式「PPPoE通信」はできなくなります。

「V6プラスとPPPoEを併用したい」という場合に、「GMOとくとくBB×ドコモ光」では併用することはできません。

もし「V6プラスとPPPoEを併用」したい場合には、GMOとくとくBBでV6プラス通信を行い、別途PPPoE通信用のプロバイダーを契約することで、併用可能になります。

なお、現在「V6プラスとPPPoEの併用」ができるプロバイダーは減少しており、併用可能なプロバイダーは@niftyやBIGLOBEなどの老舗プロバイダーに限られてきています。

まとめ

「GMOとくとくBB×ドコモ光」のキャンペーン特典

キャッシュバック特典

同時加入オプションキャッシュバック金額
オプションなし5,500円
dTV10,000円
DAZN for docomo15,000円
ひかりTV for docomo18,000円
ひかりTV for docomo
+ DAZN for docomo
20,000円

選べる高性能ルーター無料レンタル

「GMOとくとくBB×ドコモ光」をおすすめしたい人

ネットの接続設定に自信のない人

「GMOとくとくBB×ドコモ光」でV6プラス対応ルーターの無料レンタルサービスをご利用になる場合、すでにインターネットへのV6プラス接続の設定が完了した状態で送付されてきます。

このため、無料レンタルルーターを受け取ったら、自宅のネットに接続するだけで自動的に「GMOとくとくBB×ドコモ光」に接続できます。

ルーターの設定に自信のない人にはおすすめできるサービスです。

自宅が広い人、速いWiFiを使いたい人

「GMOとくとくBB×ドコモ光」が提供しているV6プラス対応の無料レンタルルーターは、他社プロバイダーが無料提供している対応ルーターよりも圧倒的に高性能なルーターです。

「GMOとくとくBB×ドコモ光」が無料提供しているV6プラス対応ルーターは、他社が提供している無料ルーターよりも「インターネットが速い」「WiFiが速い」「広い家でも十分WiFiが届く」という優位性があります。

少しでも速いインターネットとWiFiが使いたい、自宅が広くてWiFiが届くかどうか心配、という人には、「GMOとくとくBB×ドコモ光」のサービスはおすすめです。

「GMOとくとくBB×ドコモ光」をおすすめできない人

ゲーム利用などで「PPPoE」との併用を考えている人

最後になりますが、「GMOとくとくBB×ドコモ光」をおすすめできない人について説明します。

「GMOとくとくBB×ドコモ光」では、高速通信の「V6プラス」と従来の「PPPoE接続」の併用ができません。V6プラスでの通信が開通したらPPPoE認証での通信はできなくなります。

通常では問題ありませんが、ゲーム・VPN利用・サーバー公開・ウェブカメラなど、従来の「PPPoE認証での接続との併用を検討している場合は「GMOとくとくBB×ドコモ光」はおすすめできません。

なお、「え?何のこと?」とお考えの方には、影響のない仕様です。

速さにこだわるGMOとくとくBB
超高速WiFiルーター無料レンタル

キャンペーン
速くて安いおすすめのドコモ光ランキング
速さにこだわるなら「GMOとくとくBB×ドコモ光」

一番速さにこだわるプロバイダー

  • 誰でも5,500円キャッシュバック
  • DAZN同時加入で15,000円キャッシュバック
  • 「V6プラス」標準対応、高性能ルーター無料レンタル(ずっと無料)
  • 設定済み対応ルーターで簡単にネット接続できる
  • セキュリティソフト1年間無料
キャッシュバックなら「@nifty with ドコモ光」

キャッシュバック最高条件のドコモ光

  • オプションなしで最大20,000円キャッシュバック
  • IPV6高速通信「V6プラス」対応
  • 対応ルーターも無料でレンタル
  • セキュリティソフト2年間無料
ドコモ光のマニュアル
タイトルとURLをコピーしました